HOME  > コンテンツ  > 古物商 説明  > 古物商の行商

古物商の行商

§古物商の行商とは?

※事業所、又は営業所以外の場所で古物商を営む事を、「行商」といいます。

  • 定期的に開催される市場等での古物の販売。
  • 路上や空き地、公園等での古物の販売。
  • 古物市場に出入りしての営業。
  • 取引の相手方の住居に赴いての取引。

上記のような場合には、許可の内容が「行商する」になっていることが必要です。

当事務所の古物商サポートでは、無料で行商をお付けしております。

§行商の制限

※古物商の許可の内容が「行商する」になっている場合でも、古物を買い受ける場合には場所に制限があります。

 古物商以外の一般の方(法人も含む)から、古物を「買い受ける」「交換する」「売買の委託を受ける」「これらの契約をする」ことは、「自身の営業所」、「相手方の住所等」、「古物市場」でなければ行うことができません。

出店先での買い取り等は、その契約行為の一部も含めて違反となります。

§行商従業者証

行商に従事する古物商の代理人(従業員等)は、「行商従業者証」の携帯が義務付けられます。

※個人許可の場合で、許可者自身が行商に従事する場合は、許可証そのものを携帯する必要があります。

無料相談・ご依頼はこちら

料金表はこちら

ご依頼の流れはこちら

無料相談・ご依頼

電話での無料相談・ご依頼(月曜から土曜9:00から18:00)
フリーダイヤル:0120-979-783(平日9:00から18:00)
18時以降/土日祝日はこちら:090-4217-0072
メールでの無料相談・ご依頼(24時間受付)
FAXでのご依頼(月曜から日曜9:00から21:00)
友達に伝える
前
古物商許可(免許)の種類
カテゴリートップ
古物商 説明
次
古物商の管理者

menu

古物商許可,古物商,取得,申請,手続き,代行,費用,中古品,金プラチナ,貴金属,買取り,リサイクル,中古車,売買,輸出,開業

Copyright (C) 2009 行政書士 em plus 法務事務所. All Rights Reserved.

代表 和田 基樹
行政書士登録番号 08300758
兵庫県行政書士会会員 申請取次行政書士